オススメ情報

SEO対策でキーワード選定やアクセス解析に必要なツールとは?

SEO対策でキーワード選定やアクセス解析に必要なツールとは?

SEO対策の導入を検討している方で、キーワードの選定やアクセス解析をどのようにすれば良いのか?という悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

ご自身の事業で、何となくこのキーワードが良いという根拠のないもの、本業のサービスとは関連性の低いもの、ただ検索の回数が多くビックキーワードに絞ったもの、など間違ったキーワードの選定をしてしまうと、はじめから効率の良いSEO対策をすることはできません。

 

SEO対策でビックキーワードを選定した時の問題点とは?

 

また、SEOの担当者の中でも、アクセス解析データを「どのように確認して、その後のマーケティングに活用していけば良いのかわからない?」という方も多く、皆さんの共通の課題になっています。

そこで、このような方達のお悩みを解決すべく、Google検索エンジンは様々なツールを無料で提供しています。

今回は、SEO対策でキーワードの選定やアクセス解析に必要なツールについて、Google検索エンジンが提供するものを紹介させていただきます。

 

SEO対策で検索順位を知るためのチェックツールとは?

 

WEBサイト管理ツール【Google Search Console】

 

Google Search Consoleは、Google検索エンジンが無料で提供している定番のWEBサイト管理ツールです。

このツールに登録をすることで、サイトに訪問するユーザーがどのキーワードで検索をしているのか、コンテンツごとのクリック数やクリック率、検索順位、外部リンク元、内部リンク元、Googleから送られてくるペナルティメールの内容まで確認することができます。

 

また、Googleにサイトがどういう状態で見られているのか、あらゆる面で知ることができるため、WEBサイトの改善やその後のSEO対策にも効果的です。

サイトを所有している方で、WEBマーケティングの運用をしている方であれば、登録は必須のツールと言えるでしょう。

 

Google Search Console

 

アクセス解析ツール(一部有料)【Googleアナリティクス】

 

Googleアナリティクスも、Google Search Console と同様にGoogle検索エンジンが無料(一部有料)で提供している最も定番のアクセス解析ツールです。

このツールを活用することで、WEBサイトに訪問するユーザーがどこの地域の方か、サイトの閲覧時に使われていたデバイスはパソコンかスマートフォンか、コンテンツごとのクリック数はどのくらいあるか、訪問者の日別、週別、月別、過去のユーザー数など様々な内容を知ることができます。

 

また、現在はGoogle Search Consoleとのシステム連携がされて、さらに機能が進化をし続けています。

Googleアナリティクスは、得られた解析データをもとに、自社の強みや改善すべき点を分析し修正を重ねていくことで、WEBサイトの充実を図ることができます。

Googleアナリティクスについても、サイトを所有しWEBマーケティングの運用をしている方であれば、登録は必須のツールです。

 

Googleアナリティクス

 

キーワード選定ツール【GoogleAdwordsキーワードプランナー】

 

GoogleAdwordsキーワードプランナーも、Google Search Console と、同様にGoogle検索エンジンが無料で提供しているキーワード選定ツールです。

このツールは、キーワードの検索された回数、トレンドの推移や関連キーワードの抽出、デバイス別の検索割合など様々な内容を調べることができます。

一般的なSEO対策は、Googleのアルゴリズムを対象としていますが、Yahoo!も含めた他の検索エンジンのキーワードを知る場合でも必要なツールと言えるでしょう。

 

SEO対策の基本と言えるキーワード選定の方法とは?

 

キーワード調査ツール【Googleトレンド】

 

Googleトレンドも、Google Search Console と同様にGoogle検索エンジンが無料で提供しているキーワード調査ツールです。

キーワードやトピックの検索回数、国ごと、地域ごとに、トレンドな情報を確認できるツールとして、2006年から提供されています。

選定したキーワードを登録しておくと、検索順位が急上昇中のものをリアルタイムで表示してくれますので、そのタイミングでコンテンツ(記事)を作成して配信すれば、ページビューが瞬間的に上がりやすくなります。

 

Googleトレンドは、キーワードのトレンドを調べるだけではなくYouTubeの注目動画や調べたいキーワードを登録し、トレンドを週一回のペースでメール配信をしてくれるなど、多くの機能も備わっています。

こちらもSEO対策をする場合には有効なツールと言えるでしょう。

 

SEO対策とは?その本質と基本的な方法

 

関連キーワード予測機能【Googleサジェスト】

 

Googleサジェストは、検索しようとしているキーワードと関連する検索語句を提案してくれる機能です。

Google検索エンジンでは、この機能をオートコンプリートと呼んでいて、このコンテンツ(記事)をご覧のユーザーも知らないうちに利用していることがあると思います。

検索したいキーワードを一文字入力するごとに、そのユーザーの検索意図を瞬時に予測して、関連する語句を表示してくれるため、ユーザーが探している情報をいち早く見つけることができます。

 

また、Googleサジェストは検索キーワードの人気度や新しさなど、様々な要因に基づいていると言われています。

Googleサジェストを利用すれば、ユーザーがどのようなキーワードを検索しているのか、その関連性も含めて知ることができますので、SEO対策をする場合には活用した方が良い機能です。

 

Googleサジェスト

 

関連キーワード通知機能【Googleアラート】

 

Googleアラートは、登録したキーワードが含まれるコンテンツの内容がインターネット上に流れた場合に、自動でメールやRSSフィードで受け取ることができる機能です。

指定した日時の頻度や地域(日本国内など)でカテゴリを絞り検索順位を調べて、前回よりも新しいコンテンツが見つかった場合にのみ情報が送られてきます。

 

この機能を利用すれば、最新の知りたい情報や内容を、こちらから探しにいかなくても常時入手することができます。

SEO対策をする場合には、新着コンテンツの情報や競合他社の分析、業界動向の把握に役立つ画期的なツールと言えるでしょう。

 

SEO外部施策で重要な被リンクのチェックツールとは?

 

表示速度調査ツール【PageSpeed Insights】番外

 

ここからのふたつのツールは、キーワードの選定やアクセス解析ツールでは無いですが、番外編としてSEO対策に有効なツールを紹介させていただきます。

PageSpeed Insightsは、WEBページの読み込み速度を評価して改善項目を提案してくれるツールです。

 

検索窓にURLを入力して、分析をクリックするとモバイルを「携帯電話」パソコンを「デスクトップ」の名称で、Googleが示すスコアで改善項目と併せて表示してくれます。

近年のSEO対策では、ユーザビリティの向上を目的として、ページスピードも検索順位の評価基準の対象にしているため知っておきたいツールと言えるでしょう。

 

ページ表示速度とSEOへの影響・対策

 

スマホ表示調査ツール【モバイルフレンドリーテスト】番外

 

モバイルフレンドリーテストは、対象ページのURLを入力してクリックするだけで、WEBページがスマートフォンに対応されているかどうか、のチェックをしてくれるツールです。

このツール自体は、WEBページごとの判定で1ページずつのチェックしか対応できませんが、Google Search Console内の「モバイル ユーザビリティ」を確認することで、WEBサイト全体のページを把握することができます。

 

モバイルフレンドリー化もページスピードと同様に検索順位の評価対象となっていますので、SEO対策をしている方は活用したいツールです。

 

SEO対策に影響があるモバイルファーストインデックスとは?

 

おわりに

 

今回は、SEO対策でキーワードの選定やアクセス解析に必要なツールについて、Google検索エンジンが提供するものを紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

どのツールも無料で登録をして、すぐに利用することができるSEOを実践していくうえでは必須のサービスと言えるでしょう。

 

また、このツールの他にも、Googleによって提供されている無料のサービスは数多く存在しますが、SEO対策を自社で対応していく方は、最低でもこの8種類については、基本動作や管理画面内部の配置に至るまで把握しておきたいところです。

Google検索エンジンが提供するサービスをご存知でない方、まだ活用したことがない方は、この記事を参考にしていただいて、今後のSEO対策の取り組みでお役立てください。

 

GTM(Googleタグマネージャ)とは?

 

【株式会社セレクト・ワン】

東京本社:03-5953-7160

お問い合わせはこちら

 

お問い合わせ
コンテンツマーケティング・SEOコンサルティング・ホームページ制作の際は、
お気軽にご相談ください。