Fetch as Google

Fetch as Googleとは、GoogleのクローラーであるGooglebotがWEBサイトのページの持っている情報をどのように取得しているかを表示することや、URLのクローリングを要求することで、インデックス(登録)を促進させることができる(旧ウェブマスターツールの呼称)機能のひとつのことです。Fetch as Google を活用することで、速やかなクローリングをGoogleに要求することができます。

そのため、新規サイトの立ち上げの際に役立ちます。

 

しかし、注意点が3つあります。以下の通りです。
・インデックス申請できるのは、1週間に10件まで。
・クローリングされているかをチェックできるのは、1週間に500件まで。
・あまりに質の低いコンテンツはインデックスされない可能性がある。

 

利用手順は以下の通りです。
① Googleウェブマスターツールを開いて、インデックス申請したいサイトをクリックする。
② 左のメニュー → クロール → Fetch as Google
③ URLを入力してクロールにページ情報を取得してもらいます。
④ インデックス送信ボタンを押して、インデックス申請を済ませる。

 

他にも、サイトの更新頻度を高くするなど、インデックスを促進させる方法はあります。
このようにFetch as Googleの活用することで、WEBサイトのインデックスを促進させることができます。
新しく作成したWEBページなどをインデックス登録させたいサイト運営者は活用するようにしましょう。

 

お問い合わせ
コンテンツマーケティング・SEOコンサルティング・ホームページ制作の際は、
お気軽にご相談ください。